<※終了しました>2022年度のアリエクブラックフライデーの準備をしよう!

良い買い物の日(11/11)が終わったばかりのアリエクさんですが、2週間後にはブラックフライデーが(おそらく)やってきます。

11/11セールは11/11セールでやることがあって大変でしたが、ブラックフライデーはブラックフライデーでちまちまとしたやることがあるのが恒例です。

…というわけで、ブラックフライデーに向けて準備をして行きましょう。


・セールを向かえる前にやるべきこと

…というわけで、まずはブラックフライデーを迎えるにあたってやることを説明してきます。

内容としては基本的ものですが何気に大事な部分です。アリエクにまだ慣れていない方は参考にされてください。

⓪アリエクのアカウントを作る!

大抵の方が既に作成されていると思いますが、まだアカウント未作成の場合は作りましょう。

アカウントの作成はどこからでも可能ですが、以下のURLから作成するとボーナスクーポンの金額を若干増やすことができます。

①コインを貯めておく!

アリエクスプレスはスマートフォンアプリを配布しており、そのアプリ内から「コイン」を貯めることができるようになっています。

コインの貯め方はいくつかありますが、ファンタスティックファームというミニゲームを利用するのが最も楽です。



このコインは間接的に商品を割引購入することができたり(※商品によっては出来ない場合もあります)、一定量と引き換えに割引クーポンと交換できたりすることがあります。

コインを貯めるのはある程度時間がかかります。早いうちから貯めておくのが正解です。

②価格調査をする!

アリエクスプレスでは同一商品が多数のストアで販売されており、価格や割引サービスもそれぞれ異っています。

同じ商品にしても『どのストアで買うのか』という選択で価格がかなり違ってくるので、商品を安く手に入れようとするなら事前調査は必須です。ストアの中にはセール直前に値上げをして「お得感」を演出するところもありますからね…。

購入する商品はセールが始まる前に見繕っておきましょう。セールが始まってから慌てて買うのはよろしくありません。

③ポイントサイトへの登録!

アリエクスプレスは<楽天R><ハピタス>と連携としていますので、ここを経由して買い物をすることで購入価格を部分的に還元することが出来ます。

アカウントの作成については以下のURLリンクを利用されてください。基準金額を超えるとボーナスを貰うことができます。

・楽天R


両方ともアリエクのスマホアプリからの買い物で有効になります。アリエクアプリをインストールしたスマホからサイトアクセスすると半自動的にアプリが開きますのでその状態で買えばOKです。

ただ、注意点としてポイントサイトは複数のサイトを経由するということが出来ません。これをするとトラッキング情報が重複してしまうので最悪両方共無効になったりします。

そのようなわけでポイントサイトを最大限有効活用する場合は以下のような流れになります。

①両方のサイトに登録する
②片方のサイトを経由して買い物をする
③ブラウザのキャッシュを削除する(※これをしないとトラッキング情報が重複する可能性がある)
④残ったもう片方のサイトを経由して買い物をする

このような作業が面倒という場合は最初から楽天Rを使った方が良いです。ハピタスの方はポイントサイト還元率が低いので継続利用するにはお得感がなかったりします。

楽天Rの使い方については以下の記事に詳しい説明をしています。

<関連記事>
アリエクでの購入を楽天リーベイツで有効にする方法について

…と、そうは言ってもハピタスも併用した方が確実にお得になります。ハピタスはyahooショッピングと連携出来たりクレジットカード作成等で大量ポイントが狙えます。

④クレジットカードの作成!

アリエクスプレスでは稀に決済時に特定のクレジットカード会社を使うことで自動的に割引が行われることがあります

割引額はまちまちです。「30ドル以上購入で5ドル割引」だったり「100ドル以上購入で15ドル割引」だったりします。


…というわけで、各種カード会社が揃っていない場合は作成しておくのがおすすめです。

ブラックフライデーに発行が間に合わなかったとしてもすぐ後にサイバーマンデー・年末アワードが控えています。このイベントでもクレカ割引が発生する可能性は高いです。

選ばれるカード会社の確率は概ね「マスターカード>VISA>JCB」という順番になっていますが、下の二つに関して大きな差はありません。ちなみに去年の11/11セールはJCBでした。

クレジットカードを作成する場合はハピタスを経由するがオススメです。普段では貰えないポイントが貰えたりします。楽天Rはこういったサービスはやっておりません。

既に上に書いていますが、ハピタスへのユーザー登録は以下のリンク先から可能になっており、ここから登録して初回利用するとボーナスポイントが貰えるようになっています

⑤最低でも1週間前くらいからチェック!

ブラックフライデーの特徴は、価格が安くなるだけではなくクーポンの配布率が高くなることです。

そして、このクーポンはほぼ確実にミニゲームをクリアするという作業が必要になるので『セール当日にクーポンを大量ゲットする』ということが出来ません。

要するに、クーポンを獲得しようとするとセールが始まる前からミニゲームをクリアしておかなければいけません。

最低でもセール開始の1週間くらい前からアリエクをチェックしてミニゲームをこなしておきましょう。スタートが早いほど楽になります。

・ブラックフライデーのミニゲームについて

おそらくですが、ブラックフライデーに登場するミニゲームは11/11と同様に「ゴーゴーマッチ」だと思われます。


わざブラックフライデーのためにミニゲームを別に用意するとは考えにくいですからね。

ゴーゴーマッチの攻略法は「特殊マス」を出来るだけ多く作ってまとめて消すのが効果的です。ぷよぷよのように連鎖を狙うことも出来るのですが、効率としては前者の方が効率よく得点をかせぐことが出来ます。

…実際のところテキトーにプレイするだけでクーポン獲得のために必要な得点を稼ぐことは出来るのですが、高額クーポンを狙う場合は意識しておいて損はありません。

特殊マスについてはチュートリアルの部分に記載されています。

・通常のゴーゴーマッチをクリアする意味は?

ゴーゴーマッチについては「常時プレイできるもの」と「セール期間限定でプレイできるもの」の2種類が存在します。

常時プレイできるゴーゴーマッチは本当にただ遊ぶためだけのものなのでプレイする意味はありません。

コインは貰えたりするので完全に無意味というわけではないのですが、どれだけレベルをあげてもクーポンは貰えないようです。550までレベルを上げてみたのですがクーポンの類は一枚も出てきてないのでそういうことなのだと思います。

まぁこれについては暇つぶしですね…。

・ブラックフライデーの情報が公開されました(※11月22日更新)

本日11月22日にブラックフライデーの情報が公開されました。2日前というなんともせわしないスケジュールです。

セール開始は25日の金曜日からではなく24日の木曜日からです。昨年もそうでしたが何故か1日前倒しです。ブラックフライデーなのに…。

ミニゲームではやはりゴーゴーマッチが登場しており、現時点では1ドルクーポンと5ドルクーポンの2枚が配布されています。難易度は低めです。チャレンジ回数を限界まで増やせば1日で獲得できる程度になっています。

セール期間が長いのでクーポンが1枚2枚は追加されると思いますが、枚数が少なめであることに変りは無いので買うものは選別する必要がありそうです。

今回の「30ドル毎に〇ドル割引キャンペーン」は4ドルだそうです。11/11セールが5ドルだったので1ドル減額ということになります。

減額されたのは残念ではありますが、ブラックフライデーで4ドルということは通常のセールだと3ドルまで下がることが予想されます。『先延ばしするとお得感は下がる可能性が高い』ということは頭に入れておいた方がよさそうです。

プロモーションコードは現時点で何も発表がありません。昨年のブラックフライデーにもありませんでしたし、今年の11/11セールにも無かったのでこれに関しては高確率で「無い」と思われます。

ざっくりまとめると以下のような感じです

・セール期間は11月24日の17:00から11月30日の17:00までです

・ゴーゴーマッチから1ドルクーポンと5ドルクーポンが貰えます

・セール終了の1日2日前くらいに追加でクーポンが配布されると思われます

・30ドル毎に4ドル割引キャンペーンがあります、ここを見逃すと次から3ドルになる可能性が高いです

・プロモーションコードは高確率で「無し」だと思われます

新しい要素が追加されたらちまちまと更新していきます。

・アリエクをお得に使おう!

アリエクは楽天リーベイツを利用することで購入金額の一部を楽天ポイントとしてバックさせることが出来ます。楽天リーベイツへの登録は楽天市場のアカウントをそのまま利用できるので手間もかからずおすすめです。


登録は以下のURLリンク先から可能になっており、登録後に3000円以上の購入をすると更にボーナスがを貰うことが可能になっています

貰えるものは貰っておきましょう~。

楽天Rの使い方が良く分らない場合は以下の記事を参考にされてください。

<関連記事>
アリエクでの購入を楽天リーベイツで有効にする方法について

特に難しいわけではありませんが、予め目を通していると楽だとは思います。
 

・新しく投稿した記事

0 件のコメント :

コメントを投稿