<完全版>アリエクスプレスで発送された荷物を追跡する方法(※2024年3月更新)

アリエクスプレスで商品を購入すると追跡番号が添付されますが、海外通販に不慣れな場合はどうやって追跡すればよいのか分からなかったりする場合が少なくありません。


…というわけで『発行された追跡番号を分類して、それぞれどうやって追跡するのか』ということについてまとめてみました。

手元の追跡番号と照らし合わせながら進めていってください。基本的に頭二文字のアルファベットで判別できるようになっています。


追跡番号に関する基礎知識(※飛ばしてOKです)

海外通販で使われる追跡番号は原則として13桁の英数字になっています。

この13桁は"英字2文字"+"数字9文字"+"英字2文字"で構成されており、それぞれ以下のような意味を持っています。

・最初の英字2文字 → 荷物の種別
・中間の数字9文字 → 荷物の番号
・最後の英字2文字 → 発送元の国

追跡情報の大本が含まれているのは最初の英字2文字です。それ以外は特に気にする必要はありません。

ちなみに最後の英字2文字は「CN」「SG」「YP」「TW」といったものが付いていると思いますが、これらは以下を示しています。

・CN → 中国
・SG → シンガポール
・YP → 中国
・TW →台湾

中国だけ複数の種類があるのは…まぁ『国が大きいから』くらいに思っておきましょう。業者によってはそれだけで特定の英字になる場合もあります。

では、これらを踏まえた上でそれぞれのパターンで追跡をしていきましょう。 

もし『アリエクそのものの使い方が良く分らない』というのであれば以下の記事を参照されてください。

<関連記事>
アリエクスプレスの基本的な使い方について

⓪ 手っ取り早く追跡したい場合(※2023年1月更新)

アリエクの追跡システムは日々アップデートされています。

記事作成当初は色々調べないといけなかったのですが、今現在であれば大抵の場合でcinaoから追跡可能になっています。

cinao以外ではparcelsやship24というサイトも有効です。Parcelsは情報反映が早く、ship24はより詳しい位置情報が表示されることがあります。

・parcels

・ship24

cinaoで追跡できないケースは「最初の二文字がPRの場合」くらいでしょうか。この場合における追跡方法は<こちら>に記載をしています。

① 最初の2文字が「LO」の場合

この場合は日本の郵便局から直接追跡が可能となっています。感覚としては国内間の追跡と同じです。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

荷物の発送直後では流石に番号は反映されていませんが、数日もすれば確認が可能になります。

また、この場合はほぼ間違いなく「国際特定記録」での発送となります。郵便受けに投函されるかたちなので受け取りのサインは不要です。

② 最初の2文字が「LP」の場合

この場合もLOと同様に日本の郵便局から直接追跡が可能となっています。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

そのようなわけで特に困ることは無いのですが、注意点として『LOと違って荷物が日本国内に入って来る直前からしか追跡ができない』という部分があります。

日本国内に入って来る前の状態は以下のサイトからの追跡になります。
https://global.cainiao.com/

頭がLPでも16桁になっている場合はまた違った追跡方法になります。この場合は次の③を参照されてください。

<※2023年6月追記>
これについては余談ですが、LPの荷物がロストした場合は一度FedEXを経由して配達されることがあります。この場合は追跡番号が失効するため追跡は出来ません。

③ 最初の2文字が「LP」の場合(※16桁)

この場合はケースバイケース的な面もありますが、まずはcainiaoを試しましょう。
https://global.cainiao.com/

場合によっては以下のリンク先からの方が細かい追跡ができたりもします。
https://www.trackingmore.com/sunyou-tracking/ja.html

大手追跡サイトである17TRACKを利用することもできますが、上のリンク先の方がダイレクトに使えるので手間がかかりません。
https://www.17track.net/ja

LP16桁の場合は別の国を経由することが多いので、到着までにかなりの時間がかかると想定しておいた方がストレスがありません。

④ 最初の2文字が「RE」の場合

この場合は②のLPとほとんど同じです。

荷物が日本に近くなれば郵便局から、それ以前の段階であればcainiaoから追跡できます。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input
https://global.cainiao.com/

追加要素としては、REの場合は必ず書留(国際書留)での発送となることがあげられます。そんなわけで受け取りにサインが必要です。

⑤ 最初の2文字が「PR」の場合

PRからはじまる番号で追跡できるのは中国内までの移動となっており、荷物が国際便として中国から発送されると追跡番号が変更されるようになっています。

つまり、PRで始まる番号を追跡する場合は「変更後の番号」を調べなければいけません。

<2021/4/1更新>
最後の文字がYPの場合は以下のURLから直接追跡が可能です。ここからも変更後の番号を調べることが出来るようになっています。

この新しい番号については、以下のリンク先のページにPRから始まる番号を入力すると確認することが出来ます。
https://track.yw56.com.cn/

何となく分かる場合も多いと思いますが、使い方は下の画像の通りです。

新しい番号が発行されている場合は以下のような表示が出てきます。


ちなみに、新しい追跡番号が発行されるタイミングはcainiaの追跡状況で「Process completed in Yanwen Facility」という表記が出た後です。
https://global.cainiao.com/

新しく発行された番号は日本郵便のページに打ち込めば追跡が可能です。この追跡が可能になるまでには新番号が発行可能になってから5日~1週間程度の日数が必要になります。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

日本郵便のWEBサイトから追跡可能になってから日本国に届くまでには5日~10日程度の日数が必要です。

⑥ 最初の文字が「S」の場合(※14桁)

数百円程度の商品を買った場合に付いてくる番号ですね。この場合は⑤と同様のやり方で新しい番号を調べる必要があります。ひとつ上の項目を参考にされてください。

しかしながら、新しい番号で追跡できるのは「日本に入ってくるところまで」となっていることが多いです。

⑦ 最初の2文字が「LX・LZ」の場合

この場合は①とほとんど同様です。日本の郵便局から直接追跡が可能となっています。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input

番号の反映時期についてはイマイチはっきりしないのですが、cainiaoからも追跡可能になっているのでちまちまと見ていけば問題は無いと思われます。
https://global.cainiao.com/

⑧ 最初の2文字が「UW」の場合

この場合はcainiao・17TRACKで追跡可能です。
https://global.cainiao.com/
https://www.17track.net/ja

しかしながら、追跡番号がUWの場合は荷物が中国国内を出発した時点or荷物が日本に到着するまでしか追跡することができません。

アリエクの配送方法としては「China Post Ordinary Small Packet」が選択された場合にこの番号が割り当てられることになります。
http://parcelsapp.com/en/carriers/china-post-small-packet-plus

大抵の場合で問題無く届きますが、不安な場合は避けた方がよいかもしれません。

⑨ 最初の2文字が「UB」「UC」の場合

この場合も⑧に近いパターンになります。日本に到着したところまでは分かりますが、それから先を追跡することができなくなる場合が多いです。

日本に届くまでは原則的にcainiaoか4PXか台湾ポストで追跡可能になっています。
https://global.cainiao.com/
https://www.trackingmore.com/4px-tracking/ja.html
https://track.trackingmore.com/taiwan-post/.html 

UBに関しては中国を出るところまでしか追跡できないことがあったりもします。色々と不透明な追跡です。

⑩ 最初の2文字が「SF」の場合

この場合は中国の順豊エクスプレス(SF Express)という会社を利用した発送になります。

順豊エクスプレスでの発送は重量の違いでサービスが異なっており、追跡番号の桁数が微妙に変化します。「SF+12桁」のときもありますし、「SF+13桁」のときもあります。

…とはいえ、桁数が異なっていても会社は同じなので追跡方法は変わりません。以下それぞれのURLから追跡可能です。

・SF Express

・CAINAO

・Afetship
https://www.aftership.com/ja/couriers/sf-express

URLで分かると思いますが一番上が公式サイトです(※簡単な画像認証が出ます)。順豊エクスプレスは日本語対応をしているので荷物が届かなくても日本語で問い合わせができるようになっています。

SFエクスプレスは日本に到着すると別の配送業者に引き渡されます。確実ではありませんが、13桁の場合が日本郵便の「国際特定記録」や「eパケットライト」で配達されることが多いです。

ただ、ちょっとだけ問題なのが引き渡された後の番号を調べることが出来ないということです。例えば、日本郵便に引き渡されたら「英字2文字+数字9文字+英字二文字」の番号になるのですが、これを検索する手段がありません。

まぁSFエクスプレスで追跡して「配達中」と表示されればその日に配達されますので困ることはないのですが…。

SFエクスプレスはほとんど採用されることが無い発送方法なのでこの辺りのことについては気にしないのが正解かと思います。

⑪ 最初の2文字が「JP」で後ろの数字が10桁の場合(※2021年5月追加)

「JP+数字10桁」は2021年の初頭に登場した新しい形式です。発送方法が「AliExpress Standard Shipping」となっている場合にこのタイプになる場合が多いですね。

結論から書いてしまいますと、このタイプは追跡が困難です。

「JP+数字10桁」の場合は荷物が日本に届くとシノトランスエアジャパンという会社を中継して佐川急便に引き渡され、この時に追跡番号が佐川急便用の国内追跡番号に変更される仕組みになっています。

しかしながら、変更された後の追跡番号を調べる仕組みが存在しないので日本国内に入って来た後の流通を把握することができません。

ただ、これについても全く追跡できないということは無く、一度配達に失敗すると(※不在で持ち帰った場合です)cainaoやparcelsappから変更された国内追跡番号を参照できるようになります

・cainiao

・parcelsapp

…と、このような感じなので追跡できるといってよいのかいまいち分からなかったりします。

もう少し時間が経てば普通に参照できるようになるとは思うのですが、今のところ(※2021年5月)は『完全に調べることができない』という状態です。

シノトランスエアジャパンか佐川急便に直接問い合わせみるとよいかもしれません。

・シノトランスエアジャパン

・佐川急便

シノトランスエアに関しては中国からの荷物を受け入れたところまでは確認することができます。


NRTは成田空港の略称ですね。「JP+数字10桁」は基本的に成田空港着になりますので関東圏が最も早く届きます。

この反映時間はcainiao上では「Import Customs Clearance Success」と同刻となっています。


佐川急便の伝票にも変更前の「JP+数字10桁」はきちんと表示されています。


ここに番号が書いてあるということは佐川急便がデータを持っているということに他なりません。問い合わせれば何か分かるかもしれません。

配達までの日数は、日本に到着してから(※cainao上でArrive at destinationの表示が出てから)だいたい1週間くらいとなります

参考までにタイムスケジュールを書くとざっくり以下のような感じです。

・Arrived at Delivery Facility in → 配達当日
・Airlines or trucks Arrived at destination country → 配達の1日前~3日前
・Import Customs Clearance Success → 配達の3日前~5日前
・Arrive at destination → 配達の5日前~7日前

配達までの期間は流通量も影響します。ブラックフライデーのような大型イベントだと概ね上くらいの期間になりますが、何のイベントでもない取引量の小さい期間であればもっと早く届くことも少なくありません。

⑫ 数字12桁だけの場合(※2023年1月追加)

2022年の6月くらいから「数字12桁だけ」というタイプが追加されました。

ふつーに国内の追跡番号と同じ形式ですね。発送方法が「AliExpress Standard Shipping」となっている場合に発生することがあるようです。

この場合は佐川急便orクロネコヤマトから直接追跡可能となります(※より細かく書けば日本に届くまでは4PX経由のようですが特に気にする必要はありません)。

・佐川急便

・ヤマト運輸

ただ、追跡が出来るようになるのは日本国内の税関を通過した後にならないとできません。それまでの間はship24やcinaoから調べることができます。

・ship24

・cinao

佐川急便なのかクロネコヤマトなのかの判別はcinaoから確認することが可能です。


<※2023年1月追記>

数字12桁の場合の追跡方法ですが、発送方法がAliExpress Standard ShippingではなくCainiao Super Economy Globalの場合もこのパターンになる場合があるようです。

この場合は同じ数字12桁であっても発送方法はCainiao Super Economy Globalであるので追跡できるのは日本に到着したところまでとなります。

ただ、対応しているのは同じ佐川急便であるようなので問い合わせれば何か分かるかもしれません。

⑬ AliExpress Selections Standardについての注意事項(※24年3月更新)

23年の終わりくらいからAliExpress Selections Standardという発送方法が登場しています。「7日お届け」みたいな記載がある商品に採用されることが多いやつですね。

追跡についてはそのままcianoを利用すれば問題ないのですが、AliExpress Selections StandardはAliExpress Standard Shippingと違って他商品との同梱が発生しないようです

名前の雰囲気が似ているので混同しないように注意する必要があるかもしれません。同梱システムついては以下に記載してます。

<重要①>パッケージの一括発送アップグレードについて

アリエクスプレスでは複数の商品を近い間隔で購入すると、自動的に「パッケージの一括発送アップグレード」というサービスが行われることがあります。


これは『別々のストアから発送された荷物をまとめて配達する』というサービスです。

大きなサイズだと単に番号が変更されるだけだったりもするのですが、小物であれば大きな袋にまとめて同梱されて発送されます。荷物が紛失する可能性を下げるありがたいサービスです。

『おぉ、いいじゃん』と思われた方、まだまだこれからが本番です。実はこのサービスは、最後まで追跡が出来ない(※日本に到着したところまでしか分からない)配送方法に対しても有効になる場合があります。


つまり、配達まで時間が掛かって最後まで追跡できない安価な発送方法であっても、一括発送アップグレードに引っかかれば「配達までの時間が短縮でき、かつ最後まで追跡できるようになる」ということですね

安価な商品は追跡番号を付けると+400円程度の追加料金が発生します。こうなると商品よりも送料の方が高くなってしまったりするので、この部分を節約できるのはとても大きなメリットです。

…とはいえ、あらゆる面においてメリットになるわけでもありません。デメリットとして以下の二つが存在します。

・荷物の到着が遅くなる可能性がある
・荷物の梱包ミスに対する保証が無い

では、これらに対して説明をしていきます。

・稀に荷物の到着が遅くなる可能性がある

一括ということは「荷物をまとめる」ということですので、対象となった荷物が全て集まるまで出荷はされなくなります。

集荷待機期間は「最初の荷物が倉庫に届いてから1週間」となっているようです。この期間中は「まとめて発送」に該当するものが倉庫に届くまで発送されません。そのようなわけで、ストアのミスで商品在庫が無かったりするとその1週間が不必要に追加されます。

とはいえ、これについては『確実に遅くなる』と言うわけではありません。一括発送は通常とは別の運搬ラインになることが多いため、ここで1週間待たされても全体で見れば大抵の場合で通常より早く届きます。

・荷物の梱包ミスに対する保証が無い

問題となるのがこちらです。この「荷物をまとめる」の作業で仕分け員が荷物を入れ間違えたりするとそれがそのまま届くことになります。

通常であれば追跡番号を利用して保証請求が出来る場面なのですが、一括発送扱いになると『追跡番号も一本化されてしまう』のでどの商品を入れ間違えたのか判別が出来ません。

そのようなわけで、荷物の入れ間違い等が起こると返金交渉が困難になります。

まぁシステム上では何の問題も無く届いていることになっていますからね…。セラー側としても『いやそんなこと言われても困るし』といった感じでしょう。

個人的には、この「梱包ミス」については1件だけ味わっています。発生する確率としては今のところ1%くらいでしょうか。

このようにリスクは存在するのですが、それでも金額的な面ではまとめて配達の方がメリットとなるのも事実ではあります。

実際問題として「追跡番号無し」で発送すると1%程度の確率で荷物の紛失が起こりえます。

<関連記事>
アリエク購入500回記念、商品が届かなかった確率を計算してみる

結局のところ同じ程度の確率でリスクは存在しています。であれば、速く届くことが期待できる分だけまとめた方が恩恵としては大きいことの方が多いでしょう。

まとめて発送された商品の梱包ミスについてODをする場合は開封動画が必要になります。リスクを下げる場合は必ず動画を撮影してください。写真だと証拠能力が弱いです。

・一括発送が発生する条件

…で、気になる一括発送の発生or非発生の条件ですが、個人的に試した限りでは以下のようなことを発見しています。

・「AliExpress Standard Shipping」+「Cainiao Super Economy Global」の組み合わせで発生する

・「AliExpress Standard Shipping」+「cainiao super economy for special goods」の組み合わせでは発生しない

・「AliExpress Standard Shipping」が複数個重なると発生する

・「Cainiao Super Economy Global」が複数個重なると発生する(※購入価格が一定額を超える必要がある?)

・「AliExpress Selection Super Economy Global」+「Cainiao Super Economy Global」の組み合わせでは発生しない

・「AliExpress Standard Shipping」+「Special Line-YW」では発生しない

…というわけで、一括発送を狙う場合は以下のことを意識されて下さい。

①購入は「同じタイミング」でする
②Cainiao Super Economy GlobalとCainiao Economy Special Goodsでは「Economy Global」を優先する
③少額商品だけを買う場合でも「複数の商品」を注文する

また、同時に注文する数は絞った方がリスクの分散になります。

まとめる商品数は4個くらいが程良い数ではないでしょうか。一度商品のまとめが終わったら次の注文…という流れですね。具体的な数字としましては、注文する間隔を5日くらい空ければ大抵の場合で「まとめ」は終了します。

一括発送の発生についてはCAINIAO上で「consolidated warehouse」という単語が出てきているかどうかで確認できます。日本語だと「混載倉庫」という表記になります。

<参考URL>

consolidated warehouseはアリエクの超巨大配送倉庫のことです。ここで荷物をまとめてから発送するという仕組みになっています。

consolidated warehouseについては単に「warehouse」としか表示されない場合もあります。この場合もまとめて発送されるようになっています。


※22年10月追記

まとめて配達がシステムから確認できるようになりました。


この場合は以下の条件を満たすとまとめて発送されるようになります。

・指定されている金額以上を購入する
・同じタイミングで購入する

指定されている金額はクーポン割引前のものでOKです。クーポンを使って指定金額より下がったとしてもクーポンを使って無い状態で超えていれば「まとめて配達」になります。

※2023年1月更新

いつの間にやら「まとめて配送」の表示が消えていました。

今現在だと「○○円以上で15日で発送」的な表示がされていますが、これは『まとめて発送』とは別の仕組みです。単純に早く発送国に届くという仕組みであり、必ずしも自宅到着まで追跡できるものではありません。

まだ条件を把握できてはいないのですが、「○○円以上で15日発送」に表示されている最低金額ではまとめて発送は発生しないようです。

まとめて発送を発生されるためにはもっと購入価格を上げるか、AliExpress Standard Shippingと組み合わせる必要があるっぽい感じです。

<重要②>アリエクアカウントを作っていない場合はこちらからどうぞ

アリエクでまだアカウントを作ってない場合は以下のURLから登録可能です。このURLを利用すると通常の初回登録で貰えるボーナスクーポンを増額することができますので利用されて下さい。

注意事項として、このURLリンクはアリエクアプリからじゃないと有効にならない場合があります。ボーナスクーポンを狙う場合はスマホにアリエクアプリをインストールした状態でアクセスされてください。
https://a.aliexpress.com/_mrh6fQS

また、アカウント作成後であっても招待コードの部分に「IN0UNDAT」と入力すればスペシャルクーポンが貰える場合があります。

招待コードの入力はアリエクアプリ内のマイアカウントから可能です。


このコードで上手くいかない場合は違うものを入力されてください。ネットで「アリエク 招待コード」と検索すれば見つかると思います。

<重要③>購入金額の一部をリターンする方法

アリエクスプレスは楽天リーベイツと連携が可能になっており、購入金額の一部を楽天ポイントとしてリターンすることができます


楽天リーベイツへの登録は以下のURL先から可能になっており、ここを経由して登録することでボーナスポイントを獲得できるようになります

既に楽天市場のアカウントを作っている場合はそれをそのまま利用できますので手間がかかることもありません。

スルーするのは勿体ないのでアリエクを利用する場合は必ずチェックしておきましょう。ユニクロやGUとも連携しているのでちまちまと使っていると結構なリターンが期待できます。

楽天リーベイツの使い方については以下の記事で説明をしています。

<関連記事>
アリエクでの購入を楽天リーベイツで有効にする方法について

多少面倒なところがありますので一度確認された方がよいかもしれません。

・アリエクで買えるおすすめグッズの話(おまけ)

『興味はあるけど何が売られているのかよく分からない』という場合は以下のような記事を参考にされてください。

<関連記事>
だいたい数百円!生活に役立つアリエクおすすめグッズ20選!

クーポンの値段調整にも有効ではないかと思います。画像をたくさん貼っているのでちょっと重いです。
 

・新しく投稿した記事

2 件のコメント :

  1. AliExpress Standard Shippingが採用されて以来、従来郵便で送られていたため、郵便局留の配送住所のままにしていたら、大半が勝手に返品されるようになり、困っています。少数は佐川急便に依頼され、郵便局に届け、受取拒否後、連絡があり、受取ることが出来ましたが、ここ数ヶ月はほとんど受け取れません。「独身の日」のセールで大量に注文、届かないので定番価格で再購入、その時点ではセール時に無かった送料が発生するようになっており、それもまた届かない。まるでギャンブルです。大量に注文するので、家族が驚かないように自宅を配送住所にしていませんが、バイヤー曰く宛先が正確でない、とのこと。バイヤーもある意味AliExpress Standard Shippingの被害者かも。元の郵便使用に戻してほしい。

    返信削除
  2. 2022年の3月、AliExpressの注文が一括配送されたが、複数の店の商品が入っているはずのパッケージに一つの店からのものだけでした。
    届いていないにもかかわらず配達完了となり、紛争でも返金ゼロでした。
    日本国内の配達には佐川急便が使われているが、責任は中国側にある、の一点張りで解決にはなりませんでした。
    AliExpressに問い合わせたところ、一括配送は佐川急便のルールで行っているので、仕分けで商品を入れ忘れ等が合った場合の責任は、佐川急便にあると伝えてきました。
    しかし、責任の擦り合いで肝心の返金はゼロのままです。
    私は一括配送の責任は配送する佐川に責任の一端は生じると考えます。
    佐川急便はまるで、何か不祥事が発生すると秘書のせいにする自民党の代議士のようで、一括配送の問題を他人事と捉えています。
    ろくなものではない、佐川急便という会社とそこで働くニッポン人。(右翼が好んで使うニッポン人と敢えてしました)

    返信削除