ロードバイク・クロスバイク・MTB等のスポーツ自転車に関する珍しいパーツを紹介ブログです。アリエクスプレスを代表する中華通販に対する説明や使い方についても書いています。
#中華 ★★★ パーツ・アクセサリー
個体差だった可能性もありますけども。 クリックリリースをチタンに変更するというのはロードバイクファンにとって比較的ポピュラーな方法です。 価格としてもそこまで負担ではありませんし、ホイールを複数所持しだすとクリックリリースを無くしてしまう現象がしばしば起きます。 こう...
最近「良いこと」ばかり書きすぎているような気がしますので、やや趣向を変えて「悪いこと」を書いてみます。 こちらはガーミン・サイクルコンピューターのブラケットマウントです。当然ながら中華製になります。 結論から書いてしまうとユルユルすぎてしっかりと固定されません。オン...
ロードバイクに乗る目的は様々です。 レースに出場するため、体力維持や健康のため、特段の興味があるわけではないけど移動手段として都合が良い等の様々なことが考えられますが、行動としてほとんどの場合で共通していることが「自転車の写真を撮ること」です。 サイクリングは基本的に手持...
今回のトピックスは自転車パーツではなく工具です。アリエクスプレスで激安価格で販売されているソケットレンチセットを買ってみたら見事に使えなかった話をします。 使えなかったのはこちらです。 見た目はきっちりしてますけどね…。 …で、何がダメだったのかといえばソ...
★★★ ウェア・シューズ
困ったもんだ。 このSPDシューズだけなのか、それともこれ以降は同じなのかどうかは分からないけれど、これまでのサイズより何故かコンパクトになっている。アッパーの切り替えし位置が悪く、ベルクロで締めると湾曲してしまって親指の先に当たって気持ちが悪い。 「相性が悪い」と...
★★★ パーツ・アクセサリー
皆大好きパナレーサーです。 自転車に特に興味がないユーザーからスポーツサイクルにおけるシリアスレーサーにまで幅広い人気を誇っています。これもシティサイクルからサイクルロードレースやMTBまで様々な種類のタイヤを作っているからに他なりません。 それほどの数の商品があれば存在...