★★★ ROCKBROSの携帯型バイクスタンドは実用に耐えぬ

ロードバイクに乗る目的は様々です。

レースに出場するため、体力維持や健康のため、特段の興味があるわけではないけど移動手段として都合が良い等の様々なことが考えられますが、行動としてほとんどの場合で共通していることが「自転車の写真を撮ること」です。

サイクリングは基本的に手持ち無沙汰です。少しでも達成感を得ようとするなら『写真くらいは撮っておかないと…』となります。

自転車の写真を撮る場合において最も大切なのはロケーションとなりますが、それ以前の段階で重要になるのが「自転車をどう固定するのか」です。

二輪自転車であるロードバイクは単体で直立させることが中々に困難です。壁に立て掛ければ解決はしますが、こうして写真を撮ると奥行が無くなってしまうのであまり良いものになりません。

この問題を解決する手段としてバイクスタンドを買ってみました。


中華メーカー「ROCKBROS」の携帯型バイクスタンドです。


ROCKBROSの携帯型バイクスタンドは実用に耐えぬ

例のごとく結論から書いてしまうと、このスタンドは実用には耐えるとは言い難いですね。バイクをきちんと立たせるのが結構大変です。うまくバランスを取っても強めの風が吹けば転倒します。

問題点としては以下の2点があげられます。

・単純に脚の長さが短過ぎる
・エンド部分の固定度に限界がある

せめてどちらかが改善させたらよいのですけどね…。

固定方法としてはリアホイールのエンド部分にアタッチメントを装着し、そのアタッチメントに折り畳み式の脚を差し込むことで一時的なスタンドとするものです。

アタッチメントをクイックリリースで挟む図

アタッチメントに脚を差し込む図

…で、実際に700Cホイールのロードバイクで使用すると以下のような角度になります。


この角度はフリーホイールを装着している自転車にはかなりギリギリです。

固定方法にクイックリリースの「はさみこむ力」を利用するのは合理的だと思いますが、ここを強くしすぎるとリアホイールの回転そのものに影響が出てしまうので本末転倒です。とはいえ、弱すぎるとフリーホイールの回転を止めることが出来ないためスタンドとして機能しません。

脚があと5cmくらい長ければもっと楽に使えそうではあります。もしくはタイヤがスリックではない場合は摩擦になるので楽になるでしょうが…うーん…。

価格として高額なわけではありませんしアイディアとしては面白いのであまり低評価はしたくないのですが、このスタンドを使うくらいなら普通に片足スタンドを使った方が良さそうですね。

<関連記事>
中華片足センタースタンド最強説に1票を投じる

重量増も150gくらいなので許容不可能な範囲ではないと思われます。

<参考までの販売先URL>

購入先は相も変わらずアリエクスプレスです。

海外通販については以下のURL先の記事にメリットになる情報を書いたりします。アリエクスプレスでアカウントを作る場合の注意点や獲得クーポンについても書いているので参考にされてください。
https://hitoriroadbike.blogspot.com/kaigai.html

参考として実際に商品を購入したURLを載せておきます。時間経過と共にリンク先が消える可能性もあります。その場合は任意で検索されてください。
https://ja.aliexpress.com/item/32889946807.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.5b8a6516WJDpcF&algo_pvid=c9023b68-56f0-458b-a8cb-47fb7270c897&algo_expid=c9023b68-56f0-458b-a8cb-47fb7270c897-50&btsid=0ab6fa7b15890494058556957e5785&ws_ab_test=searchweb0_0,searchweb201602_,searchweb201603_

購入は自己責任の範囲でね!
 

・新しく投稿した記事

0 件のコメント :

コメントを投稿