飽きもせず需要はあるはず…と思いながら書いている第3回目のレビュー記事です。
今回は「シカゴチョップ」「チョリソー」「ブラウンシュガーマスタードラブ」「スパイシーイタリアン サンドライトマト」の4種類について書いていきます。
色合いが大分地味ですが…まぁその辺りは気にしない方向で。
・スパイシーイタリアン サンドライトマトはこんな感じ
中々見かけることが無い「トマト」の名前が付いているシーズニングです。
結論から書いてしまうと、このシーズニングは「トマトっぽい風味のあるトウガラシ」です。それほどトマト感が強いわけではありません。
トマトの風味・酸味はあるので『あ、トマトだな』というのは分かるのですが、唐辛子のスパイシーさが後から強く来るので『あれ?トマトだったよな?』という感じになります。
使い勝手としては良好です。肉料理に合うのは当然として、ピザに振りかけたりパスタソースの材料としても使えます。醤油ラーメンに振っても結構いけます。
一見して「ネタ枠」のような感じがしますが中身はとても真面目です。The Spice Labシリーズとしては珍しく塩分が少ないタイプなのも強みと言えそうです。
<購入先URL>
・シカゴチョップはこんな感じ
さて、シカゴチョップです。
申し訳ないのですが、これに関しては何と書けばいいのか分かりません。どこかで食べたことがあるような味なのですけど文章として表現が出来ない…。食レポが出来る人はすごいですね…。
とりあえず言えるのは「塩+スモーク」であるということです。
スモークについてはドライソーセージでカルパスってありますよね。もう随分長いこと食べていないので曖昧ですがあれのスモーク感に近いものがあると思います。
商品レビューに「大人の味」とありますが「おつまみ的な感じ」という意味での大人の味ですね。苦さや酸味という意味ではないので子供が食べれない味ではないはずです。
用途はかなり広いです。商品説明には豚肉・鶏肉と書いてありますしそれも間違いではないのですが、個人的には海鮮系に合わせるほうがしっくりくるイメージです。肉に合わせるシーズニングは他にも色々ありますからね。
The Spice Labとしてはかなり個性のある味付けなので『似たり寄ったりではなく違うものが欲しい』という場合は選択になってきそうです。
<購入先URL>
・チョリソーはこんな感じ
次はチョリソーにいきましょう。日本国内のおいて一時期ブームになったようでなりきれななかったチョリソーです。
方向性としては以前書いたナッシュビルホットチキンやファイヤークラッカーと似ています。
ただ辛さが強いというわけではありません。「基本的には塩分」という感じで、後は…うーん…苦みの一歩手前のような何とも言えない独特な風味が残ります。これがフェンネルシードというやつですかねぇ…。
大人ぽっい味がOKな方であれば大丈夫だと思いますが、個人的にはちょっと…という感じです。
<購入先URL>
・ブラウンシュガーマスタードラブはこんな感じ
さて、最後はブラウンシュガーマスタードラブです。
マスタードなんて分かりやすい単語が付いていますが、実のところマスタード感は強くありません。普段からマスタードを愛用されている方からすれば『これ本当にマスタードか?』みたいになるような気がします。
ちょうど手元に本物(?)のマスタードがあったので比べてみましたが、マスタードというものは酸味がないと「それっぽさ」が出ないんですね。このマスタードは『言われてみればマスタードっぽい』くらいのマスタードです。
例えるのが難しいシーズニングです。味としては「甘くて、しょっぱくて、ピリっとした刺激」なのですが、これを何かに例えるとなると…うーん…。
購入者さんのレビューを見て見ると様々な用途で使えるような印象ですが、これは前提として結構な「食」のセンスが必要なのではないかと思います。
<購入先URL>
・その他のThe Spice Labシーズニングレビューはこちら
第1回目は<こちら>です。「ナッシュビルホットチキン(Nashville Hot Chicken)」「ファイヤークラッカー(Firecracker)」「スパイシーシーフード(Spicy Seafood)」の3種類について書いています。
第2回目は<こちら>です。「バドゥーヴァン カレー(vadouvan curry)」「ボーンオンザバイユー(born on the bayou)」「クラシックステーキハウス(classic steakhouse)」の3種類について書いています。
・iHerbはこんなのもオススメです
iHerbについてはこのような記事も書いているので参考にされてください。
<関連記事>
また、iHerbは楽天リーベイツと連携が可能になっており、購入金額の一部を楽天ポイントとしてリターンすることができます。
楽天リーベイツへの登録は以下のURL先から可能になっており、ここを経由して登録することでボーナスポイントを獲得できるようになります。
0 件のコメント :
コメントを投稿