☆☆★ 中華カーボンシートポスト「DODICI」は一癖あるので注意

一般的にロードバイクのシートポストに求められるものは「軽さ」です。

単純な軽量化欲求にとどまらず、サドル・シートポストに重量があるとバイクの重心が引き上げるので走行感覚がピーキーになります。テクニカルな要素を改善しようと思えばこれらの軽量化は必須です。

この感覚はホビーライダーでも十分に感じることができるため我々はこぞって軽量化を目指します。そのくせにサドルバッグなんかをつけていたりもしますがこれはまた別の話です。

むしろ「サドルバッグをつけるために軽量化をする」とも言えなくもありません。サドルバッグが邪魔なのは身に染みて分かっています。それでも利便性を考えると手放すわけにはいきません。

個人的にも軽さは切り捨てられない要素ですが、それと同等に重要なものもあったりします。


…というわけで中華のカーボンシートポストの話をします。お値段は2000円弱程度。

このシートポストの良いところはカラーリングです。白い!ホワイト!

(アリエク内で)ホワイトカラーで軽いやつを探したらこれしかありませんでした。これより500円くらい安い別の物もありましたがそっちにはオフセットがありませんでしたので。

自転車市場は色を軽視しすぎなような気がします。「完成車」として販売するのであればシートポストの色くらい統一してから販売して欲しいです(可能ならステムも)。オーダーにしても「フレーム作って終了」みたいなところが大部分ですし。

ちなみに断面はこんな感じでした。


かなり厚みがありますね。比較的均等になっている感はあります。

こちらのシートポストは中々の曲者でした、なにせ入りませんでしたからね…。


最大限入れてもここまで。股下100cmくらいですかねこれ、羨ましい限りです。

サイズを間違えたかと思い注文履歴を確認したりもしましたがそんなこともなく。フレームの内部に問題があるのかと可能な限りの清掃を試みるも効果を感じることもなく。

手持ちの同径(31.6mm)のシートポストと目視で比べてもそこまで差があるようには見えず。ゆるゆる過ぎていて扱いに困っていたシートポストよりほんの僅かながら大きい感じだったのでむしろ理屈としてはちょうどよい感じになりそうなものですが。

末端のカット部分に問題があったのでしょうか。


確かに切り口は雑でしたが、だからといってここまでにはならないでしょう。

ちなみにこちらのシートポストは長さ400mmと350mmが用意されているものです。今回選んだのは350mmですが、どうやら350mmサイズは単純に400mmをカットしただけみたいです。最低挿入長さが5cmになってしまっていますし。

とはいえ、せっかく買ったものをここで諦めるわけにもいきません。試行錯誤でなんとかします。


まずはカットして修正できるのか確認してみましょう。

端部が変形しているだけであるならここを無くせばなんとかできるはず…。


…というわけで5cmほど斬りました。

スローピングフレームであっても30cmあれば十分に長さは足ります、短足万歳。


切り口を確認すると厚さのムラが大きくなっていました。2000円弱ならこんなものですかね。

…で、カットしてから再度挑戦しましたがまだ無駄でした。


むしろ前よりも入らなくなってしまった感さえあります。オーマイ。

こうなったら最終手段を使いましょう。


紙ヤスリで直接ガリガリして径を小さくします。

厚みのあるカーボンだからこそなせる技ですね。まぁ実際には「表面の塗装を落とす」程度にしか削らないのでカーボンそのものにダメージはありませんが。

とりあえず末端の5cmを削って…上手くいかず。それから2cm追加して削って…上手くいかず。という行為を繰り返してなんとか入るようになってくれました。

結局のところ塗装が邪魔だったようですね。ウレタン系のクリア材が全体的な摩擦として機能してしまったいたような感じです。紙ヤスリの大勝利と言えましょう。今思えば必ずしもカットする必要はなかったです、たぶん。

余計な手間は発生しましたが使えるようにはなったのでとりあえずOKです。

<参考までの販売先URL>

購入先は相も変わらずアリエクスプレスです。

海外通販については以下のURL先の記事にメリットになる情報を書いたりします。アリエクスプレスでアカウントを作る場合の注意点や獲得クーポンについても書いているので参考にされてください。

参考として実際に商品を購入したURLを載せておきます。時間経過と共にリンク先が消える可能性もあります。その場合は任意で検索されてください。

購入は自己責任の範囲でね!
 

・新しく投稿した記事

0 件のコメント :

コメントを投稿