・ZWIFT公式WEBサイト
https://zwift.com/ja
何故かと言えばダイレクトドライブ式の固定ローラーを持っていないからです。そのようなわけで動画を見たりゲームをやったりしながら回しています。
とはいえ、それだけで固定ローラーの退屈さから解放されるか…といえば全くそんなことはありません。最初は良いかもしれませんが、慣れてくるころには最早刺激として機能してくれなくなります。
そんな固定ローラーを少しでも楽にするためには無理矢理でも小技を多用した方がよろしげです。
・スマホマウント×2 + 固定ローラー
…というわけで、非ズイフトにおいて固定ローラーを回す場合は最低でもハンドルにスマートフォンを2台設置するのがおすすめです。個人的な環境だとノートPC1台+スマートフォン2台という装備(?)で回しています。ちなみにノートPCを置いている台は自作です。出来はあまりよろしくありません。

それぞれの役割については以下のような感じですね。
・ノートPC → 動画、音楽(※要BTイヤホン)
・スマホ(1) → 画像ビューアー
・スマホ(2) → ネットビューアー
基本的にそれぞれの端末にはなるべく触らなくて済むようにしています。画像ビューアー用スマートフォンはPerfect Viewerのスライドショー機能を使いますし、ネットビューアー用のスマートフォンは自動スクロールアプリで動かします。
スマートフォンに関しては既に使わなくなったものや格安品を使っています。
<関連記事>
UMIDIGI A3Xレビュー、カメラ性能以外はパーフェクト!
1万円も出せば十分なものが買えてしまう時代…ありがたいやら恐ろしいやら。
ノートPCは5年くらい前に購入したDELLのInspiron11です。最近液晶画面にトラブル(※画面の乱れ)がでるようになって困っています。BISO起動の時点で起きている現象なのでソフトウェアではなくハードウェアに関する物理的な問題です。
おそらく後1年もすれば起動があやしくなる頃でしょう。今のうちに買い替えておかないとバックアップが困ると分かっていながらも放置しています。
・NOT サイクリング
スマホマウントの話に戻りますが、原則的にこのような2点固定タイプは「実際の取り付け」では使えません。取り付けてその辺りを走ると高確率で1時間もしないうちに落下します。

落下の可能性が小さいものはスマホの隅を4点で固定するタイプになっているものか、バッグ式かのどちらかです。これらのようなタイプであれば無理な走行をしないかぎり「ほぼ大丈夫」です。
より確実なのはバッグ式ですね。この場合は落下してもバッグがクッションになってくれますので保険として機能します。
改めて書きますが、今回紹介するようなタイプのマウントは自転車に取り付けて走るためのものでありません。あくまでも室内トレーニングを快適にするための道具ですので外での使用は厳禁です。
https://ja.aliexpress.com/item/4000394689012.html?spm=a2g0o.detail.1000060.1.5ae23f41W4IO3n&gps-id=pcDetailBottomMoreThisSeller&scm=1007.13339.169870.0&scm_id=1007.13339.169870.0&scm-url=1007.13339.169870.0&pvid=3222ae53-8de8-433c-a469-aad3d39bd754&_t=gps-id:pcDetailBottomMoreThisSeller,scm-url:1007.13339.169870.0,pvid:3222ae53-8de8-433c-a469-aad3d39bd754,tpp_buckets:668%230%23131923%237_668%23808%233772%23239_668%23888%233325%237_668%232846%238111%23445_668%232717%237563%23525_668%231000022185%231000066056%230_668%233468%2315614%23568
時間経過と共に微妙に値段が上がっている感があります。気になる場合は早めに注文した方がよいかもしれません。
アリエクスプレスはキャッシュバックサイトと連携することが可能になっており、未登録の場合は初回使用で10ドルの現金をリターンすることができます。これついては以下のリンクに詳しい内容を書いているので参考にされてください。
https://hitoriroadbike.blogspot.com/kaigai-tuuhan.html
この手のスモールパーツ・アクセサリーに関しては以下の記事に内容をまとめています。
『欲しい!』と思っても届くまでに時間がかかるのが中華通販です。必要性を見越して購入しておくのが吉です。
より確実なのはバッグ式ですね。この場合は落下してもバッグがクッションになってくれますので保険として機能します。
改めて書きますが、今回紹介するようなタイプのマウントは自転車に取り付けて走るためのものでありません。あくまでも室内トレーニングを快適にするための道具ですので外での使用は厳禁です。
・購入先セラーについて
このパーツは以下のセラーで購入しました。https://ja.aliexpress.com/item/4000394689012.html?spm=a2g0o.detail.1000060.1.5ae23f41W4IO3n&gps-id=pcDetailBottomMoreThisSeller&scm=1007.13339.169870.0&scm_id=1007.13339.169870.0&scm-url=1007.13339.169870.0&pvid=3222ae53-8de8-433c-a469-aad3d39bd754&_t=gps-id:pcDetailBottomMoreThisSeller,scm-url:1007.13339.169870.0,pvid:3222ae53-8de8-433c-a469-aad3d39bd754,tpp_buckets:668%230%23131923%237_668%23808%233772%23239_668%23888%233325%237_668%232846%238111%23445_668%232717%237563%23525_668%231000022185%231000066056%230_668%233468%2315614%23568
時間経過と共に微妙に値段が上がっている感があります。気になる場合は早めに注文した方がよいかもしれません。
アリエクスプレスはキャッシュバックサイトと連携することが可能になっており、未登録の場合は初回使用で10ドルの現金をリターンすることができます。これついては以下のリンクに詳しい内容を書いているので参考にされてください。
https://hitoriroadbike.blogspot.com/kaigai-tuuhan.html
まだアリエクのアカウントが未作成である場合は以下のリンク先から作成するとさらにボーナス・クーポンを獲得することが可能です。
この手のスモールパーツ・アクセサリーに関しては以下の記事に内容をまとめています。
<関連記事>
500円以下で揃えるスモールパーツ通販術 in アリエクスプレス
『欲しい!』と思っても届くまでに時間がかかるのが中華通販です。必要性を見越して購入しておくのが吉です。